ウェイトローラー交換(4.5gx6個)、軽すぎてエンジンが吹けきってしまう。
前回の「Vベルト交換したら中低速のピックアップ感が悪くなった!?」で、悪くなったピックアップ感を良くしようと、ウェイトローラーを5.0gx6=30gから4.5×6=27gに変更しました。
純正のウェイトローラーから9.87g減です。
アルバ(ALBA) ウエイトローラー スズキ系 (17X12) 4.5g 6個入り 17×12-4.5G 810円
10km/hからの加速は、すごく良くなりました。
5.0gx6個の時は20km/hからグンと伸びる感じでしたが、4.0gx6個では10km/hからグンと伸びます。
いい感じに加速しますし、ギュンギュンエンジンが回ります。
「これはヤバイ、もしかしたら凄いセッティングを見つけてしまったか~」
と、ワクワクしながら次の日に、おなじみの通勤路を走ります。
「あれッ?」
ちょっとした違和感を感じます、エンジンは元気よく回ってはいるのですが、スピードがついてきていません。
メーターを超えた辺りで、エンジンは吹け切っています。
使用回転数が高すぎて、トルク感が感じられないので、音ばかりで前に進まない。
コーナーの立ち上がりも、5.0gx6個の方が良かったです。
完全に失敗です。
元々が高回転出力のエンジンではないので、無駄に回しすぎてもダメですね。
但し、メーター表示内速度でのパワーのフラット感は、5.0gx6個よりは断然良いですね。
再チャレンジですね。
オンライン英会話レッスン
