プーリーやVベルト・クラッチ等のメンテナンスに必要な、駆動側カバーの取外しです。
使用工具
使用工具は、8mm・10mm・12mmのソケットレンチとプラスドライバーNo.2です。

駆動側カバーの取外し
カバーは、7本のボルトで留められています。
赤丸が10mmで2本、黄丸が8mmで5本のボルトです。
他にキックペダルを取り外すのに12mmのボルトとベルトカバーエアクリーナーがプラスのタップネジで留められています。

10mmネジは共に奥まったところで、エアクリーナーと共留めになっています。


キックペダルの取外し
10mmのボルトを外したら、キックペダルを取外します。
キックペダルは、ネジを抜いてから手前に引き抜きます。

ベルトカバーエアクリーナー
ベルトカバーエアクリーナーのタップネジを外せば、カバーが取り外せます。
このエアクリーナーは乾式みたいですので、水洗い又は叩いて汚れを落としておきます。
水洗いした場合は、しっかりと乾燥させておきます。


駆動系カバーのボルト取外し
カバーを留めている2本の10mmボルトと5本の8mmボルトを取外します。

ボルトを外せばカバーが取り外せます。
カバーの内側はVベルトのカスで、かなり汚れています。

スターターギアの取外し
8mmのボルト2本で、留められています。
ボルトを外せば、ちょっと硬いですがスターターギアが外れます。

ドライブフェイスには、青いマジックで印がされていました。
締め込む時には、マジックを目印にして締め込むと、適正なトルクで締め込むことができます
