コンテンツへ移動
黄色のレッツ4(鈍足スクーター)「ひよこ号」で遊ぼう!

鈍足スクーターSUZUKI レッツ4 (UZ50DL2/形式 JBH-CA45A) 「ひよこ号」の整備記録やら、なんやかんや。

  • エンジン
    • 駆動系
    • 排気系
    • オイル系
  • 車体
    • アクセサリー
    • ホイール
    • サスペンション
  • About us
  1. Home
  2. レッツ4
  3. エンジン
  4. 排気系

排気系

耐熱塗料(ソフト99 耐熱ペイント チタンカラー )でマフラー塗装
2018年5月3日
エンジン

耐熱塗料(ソフト99 耐熱ペイント チタンカラー )でマフラー塗装

タイヤ交換と共に、サビが目立ち始めたマフラーを耐熱塗料で塗り替えます。 珍しいチタンカラーなんて色があったので、どんな感じになるのか楽しみです。 ソフト99(…

最近のコメント

  1. ヘルメットホルダー取付け に Willow Aoyagi より2023年10月2日

    ん?

  2. ヘルメットホルダー取付け に たかゆき より2023年9月30日

    ウエイトローラーは まだ軽く無いですかー?

  3. フロントタイヤに「IRC MBR-740」(3.00-10)を入れたら、フラフラ・へろへろのハンドリングが、下り坂でもフルブレーキングできる、ビシッと締まった安心ハンドリングになった。 に Willow Aoyagi より2022年10月6日

    コメンしていただきありがとうございます。 また、私のようなお馬鹿さんにわかるよ…

  4. フロントタイヤに「IRC MBR-740」(3.00-10)を入れたら、フラフラ・へろへろのハンドリングが、下り坂でもフルブレーキングできる、ビシッと締まった安心ハンドリングになった。 に たけし より2022年10月5日

    はじめまして。 少し前の内容ですが私もレッツ4のタイヤ交換を検討していて記事を…

  5. ウェイトローラー交換(5.0gx6個)とドライブカバーの加工をしたら、良質のシティコミューターができあがった。 に Willow Aoyagi より2022年9月29日

    大変返信が遅れて申し訳ありません。 ウエイト3個でのご質問ですが、すみませんこれ…

新着記事一覧

  • 2019年5月23日 ホイール

    エアーバルブがヒビ割れてきたので、国産(DUNLOP)エアバルブに交換予定。

    よくわからないメーカーのL型エアバルブを使ったら、1年も経たないうちにヒビ割れが発生してきました。(泣) 元々が安い部品なのに、ケチってしまうとこんなことに …

  • 2018年7月2日 ホイール

    フロントタイヤに「IRC MBR-740」(3.00-10)を入れたら、フラフラ・へろへろのハンドリングが、下り坂でもフルブレーキングできる、ビシッと締まった安心ハンドリングになった。

    2日連続の飲み会で、身も心も疲れ切った日曜の昼下がり。 外は32度のねっとりと纏わりつく暑さ。 そんな中、コリもせずに、またタイヤ交換をしました。 今回交換 …

  • 2018年6月18日 レッツ4

    強化クラッチスプリングを入れたら、激坂を登らなければ、これでいいやと思えるシティコミューターの出来上がり。

    Vベルトが滑っていたときの、元気なレッツ4に近づけようと、購入した「強化クラッチスプリング」をインストールしてみました。 http://lets4.coii …

  • 2018年6月15日 レッツ4

    Vベルトが滑っていた感覚に近づけたいので、強化クラッチスプリング(NRマジック)を購入した。

    どうしても、ウェイトローラー5.0gx6個の総重量30gで、純正Vベルトが絶妙に滑ってたときの、中速域のピックアップの気持ちよさが忘れられずに、再度パーツ投 …

  • 2018年5月21日 ホイール

    ちょうどよいサイズのビードクリーム、「AZ バイク用ビードクリーム MCR-001 20g」

    以前タイヤ交換したときに、ビードクリーム(ビードワックス)を使わずにシリコンスプレーを利用しました。 http://lets4.coiio.com/?p=1 …

型  式JBH-CA45A
全長/全幅/全高1,665mm / 600mm / 985mm
シート高685mm
装備重量68kg
燃料消費率国土交通省届出値:定地燃費値 73.0km/L(30km/h)1名乗車時
最小回転半径1.8m
エンジン型式A404・強制空冷・4サイクル・単気筒
弁方式SOHC・2バルブ
総排気量49cm3
最高出力3.3kW〈4.5PS〉/ 8,000rpm
最大トルク3.9N・m〈0.40kgf・m〉/ 7,000rpm
燃料供給装置形式フューエルインジェクションシステム
始動方式キック・セルフ併用式
潤滑油容量0.8L
燃料タンク容量4.5L
クラッチ形式乾式自動遠心シュータイプ
変速機形式Vベルト無段変速
フレーム形式アンダーボーン
ブレーキ形式(前・後)機械式リーディングトレーリング
タイヤサイズ(前・後)80/90-10 35J
乗車定員1名
安売り折りたたみ自転車を実用で使うにはいくらかかるのかやってみた。 – ホームセンターで9,800円で売られている折りたたみ自転車を、安心安全そして少しだけカッコよく乗るためにはいくらかかるのかを、人柱になって検証します。
oritatami.coiio.com
非個人情報の取扱い
  1. 「黄色のレッツ4(鈍足スクーター)「ひよこ号」で遊ぼう!(以下当サイト)では、当サイトの分析と改善のためにGoogleアナリティクスを使用しています。その際、データ収集のためにGoogle がお使いのブラウザに cookie を設定したり、既存のcookieを読み取ったりする場合があります。また、当サイトをご利用中のウェブブラウザは、Googleに特定の非個人情報(たとえば、アクセスしたページのウェブ アドレスや IP アドレスなど)を自動的に送信します。当サイトはそれらの情報を、サイト利用状況の把握やサイト利用体験の改善、サイトユーザーの傾向をコンテンツとして紹介するといった用途で利用する可能性があります。
  2. 当サイトのユーザーは当サイトを利用することで、上記方法および目的においてGoogleとサイト管理者が行うデータ処理に対して、許可を与えたものとみなします。
  3. Google社によるアクセス情報の収集方法および利用方法については、Google アナリティクス利用規約およびGoogleポリシーと規約によって定められています。
  4. cookieについて
    cookieとは、サイト(もしくはGoogleアナリティクスのような第三者サービス)が、サイトユーザーが利用するデバイスのブラウザに情報を保存し、あとで取り出すことができる符号です。ただしサイト管理者は、当サイトで設定するcookieからサイトユーザーの個人情報(氏名、生年月日、電話番号、メールアドレス等)を把握することはできませんのでご安心ください。
    なお、サイトユーザーはブラウザの設定によりcookieの受け取りを拒否することができます。Googleアナリティクスのcookieを受け取り拒否されたい場合は、次のリンクをご参照ください。
    ■Googleアナリティクス オプトアウトアドオン
    https://tools.google.com/dlpage/gaoptout
  • エンジン
  • 車体
  • About us

© 2018-2023 黄色のレッツ4(鈍足スクーター)「ひよこ号」で遊ぼう!